ブログ - いい気候になってきた!?

少しずつ、バイク乗りたちが動き始めた・・・(?)
バイクに良い気候なのは一年のうち、ほんの数ヶ月
乗るなら今だ!?
修理車両etcに乗って帰るお客さんの姿を指をくわえて見ていた店員さん・・・
必ず聴かれるんですよね?
「バイク何に乗られてるんですか?」
そらそうや?
お客さんからすれば、バイク屋の人なんてバイク乗ってて当たり前?的なイメージが
「すいません・・・何も乗ってないんです・・・」
左のマジェスティの学生達にも聴かれた
「なに乗ってんスか?」
学生からすれば「どんなの乗ってるんだろ!?」的な何かしらの期待も込めての質問だろう
「ごめん・・・100ccの原付・・・」
去年からこの会話のやり取りに大分飽きてきた
ってか限界
切ないです
そんなことよりマジェスティ250
なかなか目立つカスタムをチビチビやってきました
シートが変わると一気に雰囲気が変わりました
フロントマスク交換で引き締まったし
ただ・・・
学生さん?早く免許を取ってください・・・
プレート付けて乗る前にカスタムやり切ってしまいますよ?
それから〜、HONDAのX4(1300cc)
良いバイクですね?
CBの影に隠れてマイナー車種にしておくのがもったいない
基本ノーマルですが、ガチV−MAXに対抗のフォルム
良い乗り味でした
2台とも大事に乗っていってもらいたいですね〜
お客さんからすれば、バイク屋の人なんてバイク乗ってて当たり前?的なイメージが
「すいません・・・何も乗ってないんです・・・」
左のマジェスティの学生達にも聴かれた
「なに乗ってんスか?」
学生からすれば「どんなの乗ってるんだろ!?」的な何かしらの期待も込めての質問だろう
「ごめん・・・100ccの原付・・・」
去年からこの会話のやり取りに大分飽きてきた
ってか限界
切ないです
そんなことよりマジェスティ250
なかなか目立つカスタムをチビチビやってきました
シートが変わると一気に雰囲気が変わりました
フロントマスク交換で引き締まったし
ただ・・・
学生さん?早く免許を取ってください・・・
プレート付けて乗る前にカスタムやり切ってしまいますよ?
それから〜、HONDAのX4(1300cc)
良いバイクですね?
CBの影に隠れてマイナー車種にしておくのがもったいない
基本ノーマルですが、ガチV−MAXに対抗のフォルム
良い乗り味でした
2台とも大事に乗っていってもらいたいですね〜