ブログ - 絹掛の滝!

朝も早くから・・・
絹掛の滝まで、
バイクを引き取りに行く機会を与えていただきました・・・
寒かった・・・
まだ気温マイナスだったんじゃないか・・・
ま、故障と言うか、何事もなく終ったのですが・・・
そんなことよりも、
絹掛の滝!
なんだか久しぶりに下に立ったので、思わず一枚です。。。

この滝は高さがおよそ60mで、3段になっています。
一般に「絹掛の滝」と呼ばれているのは、最下段の高さおよそ50mの部分です。
平素は岸壁に白く絹を垂らしたような優雅な滝に見えることから「絹掛の滝」と呼ばれています。
しかし、降雨などにより水量が増すと落下する水は飛瀑となり、滝壷には水煙が上がる壮観な滝にその姿を変えます。
5月の新緑や秋の紅葉と滝とのコントラストは、こころ落ち着く景色でもあります。
(観光ガイド)
たまに見るとキレイですね。
マイナスイオン満載???
気温もマイナスですが・・・
機会があったら立ち寄ってみてください〜〜〜