ブログ - 店員さんの独り言カテゴリのエントリ

畑をされてる方がいて、
修理等に関係なく、
やさいを分けてくださる人が結構います。
本当に助かります。
買おうと思えば値の高い世の中になりました。
ありがたいことだと思います。
この場をお借りして、お礼をさせていただきます。
「本当にいつもありがとうございます。
美味しく頂戴しております。
またの来店(やさいの?)お待ちしております!?」
写真は先日原付の買取に行って帰りに頂いたキャベツとレタスです。。。

ピレリ ディアブロ
120/70ZR17&180/55ZR17
130/60ZR16&180/55ZR17
基本は前後セットでの交換での特価です!
お問い合わせ下さい!

だんだんバイク乗りが動き始めた・・・
K1300Sにぜファー1100
この日はCBR600RRも。
ちっちゃいNSR50はわたくしの「おもちゃ」
2011年3月11日に発生した東日本大震災により被災された地域の皆さま、ご家族、関係者の皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
被災地の一刻も早い復興をお祈りしています。
先週末、こどもと散歩をしていて
目に入ったのがこのさくらの木
まさに満開
こどもにはまだ早かったようだけど・・・
接写すると携帯カメラでは限界が・・・
でも、キレイなさくらでした
自粛ムードでお花見も見合わせが多いみたいですが、
こんな時だからこそ、笑顔を。。。
「過度」の判断が難しいところですが。
さくらって・・・不思議な力があると思いました。
被災地の一刻も早い復興をお祈りしています。

目に入ったのがこのさくらの木
まさに満開
こどもにはまだ早かったようだけど・・・

でも、キレイなさくらでした
自粛ムードでお花見も見合わせが多いみたいですが、
こんな時だからこそ、笑顔を。。。
「過度」の判断が難しいところですが。
さくらって・・・不思議な力があると思いました。
東日本大震災の被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復興をお祈りしています。
陸上自衛隊の従兄弟が和歌山にいます。
地震発生翌日から、釜石での救助活動をしていたそうです。
先週の初めに、一時帰宅と休養が与えられてそうです。
基本的に、守秘義務で公務の事を口にしませんが、
「心のケアのための休養・・・実家で休むように」
との事らしい。
それだけ・・・
現場は悲惨な状況だったそうです。
映像でしか見れないわたしたち。
そんなわたしたちですら、恐怖を覚え、絶句した。
警察や消防、ボランティアで現地におられる方のPTSDが問題視される中、
わが身のことのように、救助活動・復興作業にあたった方々に心より感謝の気持ちでいっぱいです。
気付いた時に・・・「今の自分に出来ること」
していけたらいいと思っています。
かと言って自粛ムードのままでは本当に日本全体が終わってしまいます。
何か明るいニュースを、
少しでも届けていけたらと思っています。。。
一日も早い復興をお祈りしています。
陸上自衛隊の従兄弟が和歌山にいます。
地震発生翌日から、釜石での救助活動をしていたそうです。
先週の初めに、一時帰宅と休養が与えられてそうです。
基本的に、守秘義務で公務の事を口にしませんが、
「心のケアのための休養・・・実家で休むように」
との事らしい。
それだけ・・・
現場は悲惨な状況だったそうです。
映像でしか見れないわたしたち。
そんなわたしたちですら、恐怖を覚え、絶句した。
警察や消防、ボランティアで現地におられる方のPTSDが問題視される中、
わが身のことのように、救助活動・復興作業にあたった方々に心より感謝の気持ちでいっぱいです。
気付いた時に・・・「今の自分に出来ること」
していけたらいいと思っています。
かと言って自粛ムードのままでは本当に日本全体が終わってしまいます。
何か明るいニュースを、
少しでも届けていけたらと思っています。。。
間違いなく戦後最大の危機だと思います。
阪神淡路大震災に続き、これほどの被害を誰が予想していたでしょうか・・・
また2000体の遺体を発見と言うラジオを聞きました。
被災された方に心よりご冥福をお祈りします。
また、避難されている多くの方々、
頑張っていらっしゃる方に頑張れと言うのも酷ですが、
明日からまた冷え込むそうです。
救援物資は届いているのでしょうか・・・
遠く離れ、情報も交錯
疲れの出ないように、
暖かくして、復旧を待ってもらいたいです。
そして、
警察・消防・自衛隊のみんさん
死に物狂いで頑張ってもらいたいです。
一人でも多くの命を助けてもらいたいです。
離れた岡山県から出来ること、
先ほど市役所で募金してきました。
少しでも役に立てば・・・と思います。
阪神淡路大震災に続き、これほどの被害を誰が予想していたでしょうか・・・
また2000体の遺体を発見と言うラジオを聞きました。
被災された方に心よりご冥福をお祈りします。
また、避難されている多くの方々、
頑張っていらっしゃる方に頑張れと言うのも酷ですが、
明日からまた冷え込むそうです。
救援物資は届いているのでしょうか・・・
遠く離れ、情報も交錯
疲れの出ないように、
暖かくして、復旧を待ってもらいたいです。
そして、
警察・消防・自衛隊のみんさん
死に物狂いで頑張ってもらいたいです。
一人でも多くの命を助けてもらいたいです。
離れた岡山県から出来ること、
先ほど市役所で募金してきました。
少しでも役に立てば・・・と思います。

縁あって、家族ぐるみでお付き合いさせて頂いている方の新車の納車です。ありがとうございました。
イロイロ訳あっての新車購入ですが、喜んで頂けたみたいで、
こちらとしてもとっても嬉しかったです。
こどもさんがカメラ向けたタイミングで手を振ってくれました〜〜〜
2月も終わっちゃいますね・・・
この間、明けましておめでとうございますとか言ってたのに・・・
早いな〜
歳とった証拠かな〜〜〜
すでに、五月病です・・・
この間、明けましておめでとうございますとか言ってたのに・・・
早いな〜
歳とった証拠かな〜〜〜
すでに、五月病です・・・

車道が・・・分かりません・・・
こんな感じで、2度、出動がありました。
みなさん、なにごともなかったでしょうか???
結局一日降り続いた雪も、
今日はこの辺は良い天気となっています
最後の雪となってしまいますかな〜〜〜
2月中旬になり
一時の暖かさから
また一気に雪景色
気温もかなり低め・・・
上着を脱いでも作業出来ていたのが、
温い格好しないと、風邪引いちゃいますね???
インフルエンザとかピークをむかえているみたいだし、
子どもにうつさないようにしないとね〜〜〜
早く春が来ないかな〜〜〜と思う今日この頃。。。
一時の暖かさから
また一気に雪景色
気温もかなり低め・・・
上着を脱いでも作業出来ていたのが、
温い格好しないと、風邪引いちゃいますね???
インフルエンザとかピークをむかえているみたいだし、
子どもにうつさないようにしないとね〜〜〜
早く春が来ないかな〜〜〜と思う今日この頃。。。