岡山県高梁市旭町1334-1
高梁郵便局前です アクセス アクセスマップ
高梁市の新車・中古車・四輪・二輪販売・整備 Home |  News |  Company |  Sale |  Check |  For Student |  Inquiry
  • カテゴリ 店員さんの独り言 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 店員さんの独り言カテゴリのエントリ

結婚祝いにって・・・
ヘルメットをもらいました
とっても嬉しかった・・・
それもずっと欲しがっていた最新RX−7RR5コーリン・エドワーズモデル!
結婚披露宴を終えてから初めてバイク仲間とメシ食う機会が出来て、
ガストで渡されました・・・
店内で被らされたのがちょっと恥ずかしかったけど、
泣きそうなくらい、嬉しかった。。
「ヘルメットはやる!」
「あとはこれに見合ったバイクは自分で手に入れろ!」
と、激を飛ばされ、ちょっと目が覚めました。
通勤用原付にこれはないだろ???
やはりこれはもう・・・
いやいや、これ以上はよう言わんです、はい。。。
結婚披露宴のときに、大学時代の友達からもらった、冬用グローブとネックウォーマー。
バイク乗ってるの憶えててくれたんだ・・・
「お前といえばバイクだろ??
お前からバイク取ったら何も残らないだろ?」
褒められてんだか、馬鹿にされてるんだか?
いやいや!?
最高の褒め言葉だろうに!!
やはりこれはもう・・・
いやいや、これ以上はよう言わんです、はい。。。

しかしこれは、通勤用原付にとっても最適!?
寒くなってきたんで大活躍です!!

みんな

ほんとうに

ありがとう!
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2399)
10月25・26日FIA WTCC in岡山国際サーキット
日本初上陸という事で見に行ってきました!!
WTCCは、国際自動車連盟が欧州ツーリングカー選手権(ETCC)を発展させ2005年から発足させたツーリングカーの世界選手権シリーズ。市販車で行われるこのレースはF1、世界ラリー選手権に次ぐ世界三大選手権に数えられ、そのアグレッシブなレースは必見!
生憎の雨・・・ しかし、いよいよ始まるWTCC興奮のスタート前!
出走車両のBMWやワンメイクタイヤメーカーのYOKOHAMAなど、多くの出展もあり!
ガルウイングのMINIを見つけて思わずシャッター。
見た目は市販車に近いWTCCのマシンたち。
迫力の走りは全く別物です!!

日本からはHONDAアコードが参戦中。(真ん中の赤白の車両)
アコード ユーロRってこんなに速いんだってちょっとビックリ。
オジサン車だと思っていたけど、一気に株上昇!!
次ぎ乗るクルマの候補に挙がりました!
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2495)
なんともいえませんね〜
でもカワイイです
お年寄りかな?
本当に眠たいのかな?
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2520)
だらしない感じコンテスト・・・
まだまだそんな感じの写真が出てきました・・・
これで主演2度目の板金・塗装のおとうさん!!
ちょっと日中が暑かった日の夕方のこと、
その日は昼弁当のおかずも盗られ、
そこら辺に座り込んで
「おなかが空いたよ〜」「力がでないよ〜」って
だらしない感じが漂っています・・・
その後、おやつのお饅頭をもらって食べていました。
猫好きで猫みたいな板金・塗装のおとうさんでした。

っっって言うか、
だらしない感じとは失礼な??
お疲れなのは、みんなしっかり働いている証拠です!!
ではでは
今日はこの辺で・・・
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2344)
だらしない感じコンテストの猫
ちょっと・・・
7匹7様のこの表情・・・
やらされてます!感が漂ってきています。
でも、
この企画、嫌いじゃないっス!!
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3580)
全日本ロードレースIN岡山国際その3
今年は惜しくもタイトルを逃したJSBクラス・・・
しかし、ST600クラスは他を全く寄せ付けないダントツの優勝を飾ったホンダマシーン!
CBR600RR!
今年は全く危なげなかったですね
デザインこそ03年式から大幅に変更はないが中身は別物!
国内・逆車と選べて結構一般ライダーのこと考えてくれてます、ホンダさん!!

ところで・・・
HRCってなんの略?
ホンダ レーシング まではなんとなく分かる・・・
「C」ってカンパニーとかコーポレーションとかいろいろ憶測もあったが、ネットで調べてみると、
ホンダ レーシング クラブ
あっ・・・普通に考えれば良かった・・・。

ちなみに写真のステージの上のCBR1000RR
実際にレースに走った車両でやっぱカッコ良かった〜〜〜。

私も早くバイクにのりた〜〜〜い!!・・・
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3757)
巨人リーグ優勝!!
本当なら、阪神優勝って書きたかったのですが・・・(店員さんは阪神ファン)
最大13ゲーム差をひっくり返しての巨人の2年連続32回目の優勝
メイクミラクルを超える、まさに伝説になるであろう今回の優勝
阪神ファンであると同時に、いち野球ファンとして、本当に1年盛り上げてくれたセ・パ両リーグの12チームに温かい拍手を!!
が、しかし、
ナンデテレビ放送ガナイノ???
せっかく盛り上がっていたのに、何で???
来年はもっと放送してほしいですネ?
野球見ない人からすると、鬱陶しいんだけどね???
まだクライマックスシリーズがあります。
もっともっと応援を!!
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2613)
全日本ロードレースIN岡山国際その2
09年ニューYZF−R1
岡山国際サーキット 全日本ロードレースのヤマハブースに飾ってありました。
最新技術をフルに投入、限りなくMOTO GPマシンに近づいたとメカニックの方も自信ありげ・・・。
近寄ったときにエンジンかけてくれました!
MOTO GPはヤマハ・ロッシが年間タイトルを・・・
全日本も今年はヤマハ中須賀が年間タイトルをゲット!!

来年も最速ヤマハがどんな走りを見せてくれるか楽しみです!?
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2649)
岡山国際サーキットに行ってきました!
あいにくの雨・・・行く足取りは重たかった・・・
が、しかし、到着してレーシングエキゾーストノートを聞くと、あっという間にテンションも上がり、スタンドに走って行きました!!
雨だというのに全日本ライダーの走りときたら・・・
転倒あり〜の、デッドヒートあり〜ので、すばらしいレースを見せてくれました!
ライダーのみなさん、本当にお疲れ様でした!

で、店員さんはと言うと・・・
現地集合した仲間たちに「早くバイク復活しろ!」と言われ、
その気になったはいいが、なかなか踏ん切りが着けれない・・・
まだまだしばらく考え中は続きそうです・・・。

このときの写真はまた後日アップして行こうと思います。。。
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2471)

MOTO GP

カテゴリ : 
店員さんの独り言
執筆: 小見山モータース
2008/9/28 16:09
MOTO GP ツインリンクもてぎにて・・・
V.ロッシの年間タイトルが決まりましたね!!
今年ももてぎには観戦は行けなかったけど、
おうちの小っさいテレビでMOTOGPクラスのみ観戦
横で昼寝している嫁を後目に興奮して見ていました!
若手の台頭(ロッシも十分若いのに・・・)に苦しんできた06年・07年シーズンを乗り越え、
今年は最速ロッシを見せ付けたシーズンでしたね。
まだ残り3戦、
消化試合にならないすばらしいレースを見せてもらいたいですね

さて、MOTOGP公式ホームページで残りのレースとコメントでもチェックしようかな〜
http://www.motogp.com/
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2613)
メインメニュー
ギャラリーメニュー
Instagram
ジオトラストSSL
このマークは、SSL/TLSで通信を保護している証です。
株式会社 小見山モータース 岡山県高梁市旭町1334-1 電話 (0866)22-2223
FAX (0866)22-1072
お問合せ お問合せフォーム
Home |  News |  Company |  Sale |  Check |  For Student |  Inquiry |  Sitemap
Copyright © 2007-2021 小見山モータース All rights reserved
PC|スマートフォン
ログイン パスワード