岡山県高梁市旭町1334-1
高梁郵便局前です アクセス アクセスマップ
高梁市の新車・中古車・四輪・二輪販売・整備 Home |  News |  Company |  Sale |  Check |  For Student |  Inquiry

ブログ - 最新エントリー

「だいじょうぶだよ」

それは肩を抱く父親の手から、こどもに伝わるキモチ。


「いつもみてるよ」

それはほっぺたを包み込む母親の手から、こどもに伝わるキモチ。


「ずっといっしょだよ」

それは手をつなぐことで、こどもに伝わるキモチ。



忘れないでください。

あなたの手で、こどもたちに伝えられることが、たくさんあります。



















某ラジオCMより。。。

最近、店員さんも子育てにハマっているようで、こういうフレーズがすぐ耳につきます。。。
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2048)
本日の納車は新型アクティ〜〜〜!?

シルバーが渋いですね〜〜〜

足元も広くなって、

荷台も大きくなって、

面構えもなんとなく200系ハイエースに似てる???

うちのサービスカーもこれにならないかな〜〜〜

ありがとうございました
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2053)
おはようございます。

1月31日。新年も一カ月が過ぎようとしている今日。

−6℃、この冬一番の寒気でしょうか。

朝から全く・・・工場の水が出ません。

ヒーターで暖めて、出たと思ったら、下水管まで凍って割れる始末・・・

ヒーターで一気に暖め過ぎたのが原因とみられます・・・


天気予報では今日の寒さでこの冬も一段落。

明日以降は少しづつ気温も上がると言います。

早く、春一番が来ないか待っている店員さんでした。。。


それにしても寒い。

寒くて手が動かない・・・今日は・・・開店休業かな〜〜〜
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2022)
もう、一月も終わろうとしている・・・

「新年〜〜〜」とかいってる間に、あっという間に一か月が経とうとしている・・・

今年もそろそろ、人の動きの多い時期に。

卒業・入学、退職・就職

うちも、忙しくなれば良いのだが!?


と、言ってる間に、

あっという間に2月が来る・・・
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2002)
大晦日から風邪をひいてしまったわたくし。。。

結局正月休みは何も出来ず・・・

挙句、嫁に風邪を移す・・・

こどもには今のところ風邪の症状は出ていないのでセーフか!?

新年も間もなく一週間を過ぎようとしているが、

風邪は・・・治ったのか治らないのか?

のどが痛くて唾も飲み込めない。

声が出ない。

熱はないので仕事はするが、声が出ないので・・・

出したら出したで痛くなるし・・・

わたしにどうしろと???

病院行けと言われればそれまでっ!?

でも病院は嫌いなので行きません!

熱が出てないので大丈夫でしょう。


新年からずっとマスクしている&インフルエンザの予防接種の注射でも半べそな店員さんでした。。。
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2016)
なんだかんだでもう年末だ〜〜〜

あっという間だね。。。

バタバタするのもあと2日ほどかな〜〜〜

雪が降らなければ良いですけどね。。。
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2030)
いや〜〜〜

寒くなってどれくらいなるのかな〜

本格的に寒くなってきましたね〜

でも、やっぱり去年のほうが気温自体は寒かったですよね!?


で、みなさん言われているのが、

「夏が暑かったので、今年は雪が降るぞ!?」


なんの根拠があるか分かりませんが、確かに今年は振る予感???


お客さんのお車もかなりスタッドレスタイヤに交換させていただきました!!


新聞広告や、通販・オークションでも安いものが出回っていますが、

本当に今年のタイヤですか!?

サイズは合っていますか!?


量販店も良いですが、

うちみたいに融通のきくお店にも相談してもらえればな〜〜〜って思います。

同じ値段で?もっと安く?タイヤの預かり?

やっぱりそういう相談は、地元もクルマ屋にしてもらいたいものです。。。



と言いながら、私はまだ交換していませんが・・・
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2074)
祝!吉備国際大学女子サッカー部チャレンジリーグ参入決定!

先週、試合を応援しに行ってました〜。。。

昨日21日の静岡での試合は惜しくも一点差で敗れたらしいですが、

勝数や得失点差で参入を決めたようです!

どんどん強くなっていく吉備女サッカー!


お客さんとしてたくさんの生徒さんが来てくださるので、ずっと応援していたんですが、

どんどん遠くの存在になっていくような気もするような・・・

でも、高梁と言う地域から全国を渡り歩くチームが出来たことが、サッカー好きの私にとって、大変うれしいことでもあります。。。


みんな元気で明るい、カワイイ子達ばっかりなんで、これからもずっと応援していきたいと思います。

吉備女サッカー部をみんなも応援しよ〜〜〜!!!
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2371)
今回は、先日いろいろさせていただいたS15のお話。。。

なんでも岡山国際サーキットチューニングフェスタのフリー走行枠のタイムアタックに出るご様子(?多分)

ってことで、
プロジェクトμ+Rタイヤ交換+グランドエフェクター+RECS=走り最高!?
ってなれば良いんですが。。。



Rタイヤは摩耗のため交換。。。ファルケンのジークスZE912チョイス!

ブレーキの強化は安定したタイムを切れるのに重要なアイテム。どんなにパワーがあったって、安定して減速できないと意味ないですからね。
今回はプロジェクトμのタイプHC+をチョイス!
それから〜、プロトから出ているグランドエフェクターを取り付けしました。

体感保証まで付いてくるこの商品。。。

強力なダウンフォースで安定した直進性、コーナーリングを実現。

あくまでも、一般ユーザーへの体感保証ではあるが、以前当店でもセレナに取り付けして、かなりの好感触だったことがあります。
今回はS15、それもサーキットユースということで、その性能をしっかり調べてきていただきたいです!?

そして最後はお馴染み(?)ワコーズのRECS注入ですね!?

これは以前から紹介していた商品ですが、

施工後、サーキット行く前にすでに体感できたと報告頂きました。。。

アイドリング、アクセルの踏み始めのレスポンス向上、「吹け上がりが軽くなった」

と、狙った通りの体感をしていただきました!

21日は気をつけて走行して頂き、またのお越しを社員一同、お待ちしております。



それにしても、今回のS15シルビア、

他にも、ジムニーやロードスター、keiスポーツなどなど

RECSの効果、抜群の保証が徐々に浸透していきそうです!

是非、体感してください!
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4980)

アイライン!

カテゴリ : 
店員さんの独り言
執筆: 小見山モータース
2010/11/16 12:13
アイライン

と言っても女性(ごく一部の男性も?)のお化粧のほうではなくて、

クルマの目=ヘッドライトのアイライン。。。

外車で純正で付いていたりしますよね?

ってことで、keiスポに付けてみました!?

作業はいたって簡単。LEDテープをヘッドライトに貼るだけ。。。

とは言え、ヘッドライトを外さないといけないので面倒なのは面倒。。。

片側20個くらい。

結構明るいので目立って良いですね!?


取り付けの時は、

時間に制約があり(こどものお風呂の時間まで)結局スモールと連動で終わらしたが、

スイッチつけるのはいつでもできるので・・・

興味のある人は是非!!
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2116)
メインメニュー
ギャラリーメニュー
Instagram
ジオトラストSSL
このマークは、SSL/TLSで通信を保護している証です。
株式会社 小見山モータース 岡山県高梁市旭町1334-1 電話 (0866)22-2223
FAX (0866)22-1072
お問合せ お問合せフォーム
Home |  News |  Company |  Sale |  Check |  For Student |  Inquiry |  Sitemap
Copyright © 2007-2021 小見山モータース All rights reserved
PC|スマートフォン
ログイン パスワード